コレクション収納 ~フィギュア・プラモデル編~

 

キャラクターフィギュアやプラモデルは、サイズが10cm以下から20cm以上と大小様々で奥行きもあるため、なかなか統一して飾ることの難しい品物です。
細かな造型でホコリもたまりやすく、かといって仕舞い込むと眺められない! 目に入るように、そしてなるべく美しく飾ることが大切になってきます。

それでは、いくつかの飾り方のアイデアをご紹介していきます。

 

 

1 とにかく並べる!

 

オープンラックにずらりと並べる方法。ケースがない分、一番多く飾ることができますが、雑然としがちなので、ある程度 種類に統一感を持たせて、世界観を活かして飾ることがポイント。ただしお手入れはしっかりと。

  • カラーボックス、本棚などのオープンラック
  • 天井までの突っ張りラック+棚

 

 

 

 

2 マスで仕切る!

 

1体ずつ、あるいは数体ずつをまとめて1マスに収めて、整然と並べる方法。ごちゃつきがちなフィギュアもすっきりして見え、マスごとに世界観を構築できるのも魅力です。

  • CDボックスや仕切り板付きのボックスを活用
  • アクリルケース
  • ラックを棚板で仕切る

 

 

3 フタ付きボックス、容器に入れる!

 

フタができるためホコリが防げます。ケースごと飾れるので長期保存もしやすく、また少しずつ増やしていけるのも魅力のひとつです。

 

  • アクリルボックス
  • アクセサリーケース(表面ガラス)
  • フタ付きのビン
  • 標本ケース(昆虫や鉱石などに使うもの)の転用
  • 水槽、テラリウム用のガラス容器などの転用―――値が張るものなので、特別なコレクション用にいかがでしょうか。サイズも様々あります。

 

 

 

 

4 引き出しにしまう!

 

唯一表に見せない方法。上から眺める、あるいは取り出して楽しめればよいという方は、引き出しにしまうのもお勧めです。スペースが節約できる上、ホコリの心配も無く、大量の収納が可能です。好きな時に引き出してコレクションを見渡せるのは魅力ですね。

 

 

 

 

5 コレクションケースを買う!

 

美しく、また大量に飾りたい、スペースも資金もあるよという方にはオススメ。ガラスケースなどは高級感がありますし、ライト付きなどオプションも様々です。

また代用品として食器棚を検討するのも良いかもしれません。

 

 

 

6 作る!

 

コレクションケースはコストがかかるし、サイズもぴったりなものがない・・・それなら自分で作った方が早い!と思い立つ方も多いようです。増え続けるフィギュアに対応するために、できるだけ安上がりで、オーダーメイドな仕上がりが望める自作は確かに有効です。簡易的なものから本格的なものまで、様々な作成方法があります。

  • 支柱+棚板(有孔ボード、ワイヤーネットなど)でオリジナルラック
  • オープンラック+透明アクリル板で簡易ショーケース

 

 

 


 

 

いかがでしたか?
カプセルトイやラバーストラップ、缶バッチなど、引っ掛ける部分のあるコレクションに関しては、アクセサリーケースなどで吊るす方法もあります。

美しくかっこよく飾って、自分だけの癒しの世界を創り出しましょう!